コロナ禍でも「相変わらず順調です」って言っている会社って非常識なことをやってる。
話を聞いてみると「えっ!そんなことやってるの?」と驚く。
ところであなたはどうだろう?
何とかしたいと思ってる。
どうにか変えたいと思ってる。
でもどうすればいいのか分からない。
気持ちだけが焦る。
もしそんな状況に陥ってるとしたら……。
経験者に会うことです。
オンラインセミナーでもいいんですよ。
それが出来なければ本を読むこと。
人が集まっているところを観察すること。
もし、人と合わない、本も読まない、人が集まっているところに足を運んで観察もしていないとしたら。
そりゃあ、何も思い浮かばないよね。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜/みなとみらい
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
日本営業ツール研究所はツールの技術を研究するところではありません。
お客さんの心を研究して
あなたの商品には「どんな価値があるのか」を見つけましょう!
お客さんに価値のある未来を提供するために……。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- ★ 近況報告 (^_-)-☆ JIC保険/新宿 - 2025年7月1日
- 「UNIQLOにはない強み」中小小売店が生き残るための「好奇心」戦略 - 2025年6月22日
- 99%の営業が知らない初回商談の真実 - 2025年6月20日