分かる人にはよくわかるけど、わからない人にはさっぱりわからん。

これがコアなファンをつかむということになるんだけど ……。

商品に関する情報を発信するようになると一人でも多くの人に伝えたいと考えるようになります。

まんべんなく多くの人に語りかけるように発言内容を一般向けに調整し始める。

するとあっという間に平均的で模範的な、どこにでもあるような商品像ができあがる。

だれにでもわかってもらえそうな物って「普通の商品」に見えてくるんです。

特別なものには見えなくなる。

つまりそこから先で待っているのは価格競争の世界です。

それよりも一般に売られているものとはかなり違っていて、たとえば「上級者専用です」とか「過酷な状況でも故障知らず」とか、使う人や使う場所を選ぶけど、使ってみると最高のパフォーマンスを発揮すると分かって「ビビッ!」とくる人にはたまらない魅力のある商品に見えてくる。

一般受けはしないですけどね。

それでも使いたい人は手に取ってみたくなる。

「他とは違う」とわかると買ってよかったと思う。

使ってみるともう手放せなくなる。

次はもう他では買う気がしなくなる。

そして「やっぱこれが最高だな!」と買った人の頭の中にインプットされる。

コアなファンをつかむということはこういうことなんですよね。

 

 

 

ー 撮影場所と機材 ー

東京/千代田区/丸の内
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.

 

▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。

 

20160109_logo

 

 

 

日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。

研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。

お客さんに価値のある未来を提供するために……。

 


The following two tabs change content below.
吉見 範一(よしみ のりかず)

吉見 範一(よしみ のりかず)

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/ 経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰
吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)