営業担当者の初級レベルと中級レベルの間にはそれほどの差はありません。

ところが上級者のレベルとなるとちょっと様子が変わってくる。

この上級レベルの営業ノウハウをすべての人が習得できるかというと、そうはならないんです。

営業のセンスとか、資質とか、才能のある人しか上級レベルに到達できません。

なので上級レベルに手が届きそうな人は上を目指したほうがいい。

では上級者のレベルになれない人はどうすればいいんだろう?

ならなくていいんです。

ちょっと頑張ればマスターできる中級のレベルで充分。

むしろそこに価値がある。

だって営業担当者の8割ぐらいは普通のレベルなんだもの。

この大多数の担当者が企業を支えています。

 

 

覚え初めの頃は当然初級レベルですよね。

なので最初はマニュアルどおりでいい。

ところがマニュアルどおりにやらない人が多いんです。

できないのではなく、やらない!

もったいないよね。

だってとりあえずやってみるだけで上達できるのにね。

マニュアルは大事だ。

と言っても基本的なノウハウを理解して実践できるようになったら、次のステップはマニュアルを卒業して各自の個性に合わせて自分の得意分野を磨いていく段階に突入します。

営業はここから面白くなってくる。

段階を踏んで自分流が見えてくるとジワジワと上達して行きます。

全社の売り上げを支えているのは数人の天才ではなく、圧倒的に数が多い中級レベルの営業担当者なんです。

 

 

社内でもトップ3に入るような上級レベルの営業ができる人はいつまでも営業をしていちゃダメだ。

新しいノウハウを開発したり、販売戦略を設計したり、人を育てる役目を担うようになってください。

企業にとって宝物のような存在です。

なので天才的な感性を持っている人は迷わず上級レベルを目指してください。

そして売り込まなくても売れる販売戦略や、中級レベルの担当者がすぐに実践できるノウハウを開発して自社の営業力をどんどんレベルアップしてくださいね。

 

 

 

ー 撮影場所と機材 ー

青森
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.

 

▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。

 

20160109_logo

 

 

 

日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。

研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。

お客さんに価値のある未来を提供するために……。

 


The following two tabs change content below.
吉見 範一(よしみ のりかず)

吉見 範一(よしみ のりかず)

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/ 経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰
吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)