なんじゃこりゃ?
単に興味を引くだけなら、なんだかよくわからないものでもいいのかもしれない。
では、人が購入を考えるときは?
それが何であるのかよくわかるものから選びます。
できれば信頼できる商品がいい。
そして知っているところから買おうとする。
例えば……。
・自分の生活を変えてくれると思えるものだったり
・今まで気が付かなかった便利な使い方が理解できたり
・知人が使っていたり
・人気ランキング第一位だったり
・過去の実績が豊富だったり……。
–
私のやり方は、今すぐ売ろうとするのではなく、自社が大好きなファンをひとり、またひとりと増やしていくことを最優先するから時間がかかるんです。
でもね。
ある時期から順調に売上が伸びていく。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜/大岡川/ミズクラゲ
Nikon COOLPIX P310
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- ★ 近況報告 (^_-)-☆ JIC保険/新宿 - 2025年7月1日
- 「UNIQLOにはない強み」中小小売店が生き残るための「好奇心」戦略 - 2025年6月22日
- 99%の営業が知らない初回商談の真実 - 2025年6月20日