テレビで何度も見たことのある、あのマダムシンコの商品です。
重たいのに、遠方からわざわざお土産として持参してくれたんです。
ありがたいですね。
こうして直接手に取ってみると、ネーミングとパッケージデザイン、包装、紙袋、質感、そして味など、写真や映像ではわからないことがダイレクトに伝わってきます。
と同時にマスコミを通してインプットされていたマダムシンコのストーリーを思い出しました。
ブランドの物語がヒョウ柄と天使を意味のあるものにしていく。
他と違うって大事ですね。
そしてストーリーを持っているということも。
すでに商品の味ではない部分で決定的な差がついてる。
えっ。味?
濃厚でなめらかで……。
そりゃもうメッチャ美味い (^_-)-☆
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
Nikon COOLPIX P310
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- ★ 近況報告 (^_-)-☆ JIC保険/新宿 - 2025年7月1日
- 「UNIQLOにはない強み」中小小売店が生き残るための「好奇心」戦略 - 2025年6月22日
- 99%の営業が知らない初回商談の真実 - 2025年6月20日