鎌倉
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.
鎌倉の建材メーカーで行われたセミナーに参加してきました。ゲスト講師はタクト情報システムズの田邉社長です。
CRM(顧客管理システム)を活用して驚異的な成長を成し遂げてきた事例として取り上げたハーレーダビッドソン・ジャパンの取り組みを詳細に紹介してくれました。
日本のオートバイ市場は、1982年に329万台だった規模が、2006年には70万台にまで落ち込んでいました。
日本のオートバイ市場が5分の1になったのにもかかわらず、なぜハーレーダビッドソンジャパンだけが24年間も連続で売上増を達成できたのか?
田邉社長の話しを聞くと、顧客データをどうやって利用すると売上を伸ばすことができるのかよくわかります。
タクト情報システムズが25年以上取り組んできたCRMマーケティングの最大の特徴は、特別なことは一切やらないことです。非常にシンプル。徹底したCRMの活用です。この地道な作業が売上を伸ばしていく。納得のセミナーでした。
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
▼ 新規開拓の問題点は、これで解決!
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日