静岡
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.
静岡駅北口の駅前広場に設置されていた竹千代君像です。
徳川家康が今川家への人質として駿府(静岡)で過ごした幼少期の姿。
竹千代が今川義元の駿府に人質として来たのは8歳から19歳まで。今なら小学校2年生から大学2年まで。青春時代は人質ってことになる。
彼は母親とは3歳で生き別れ、父親とは8歳で死別しています。駿府に来た竹千代は大変病弱で祖母が付き添って面倒をみてくれた。
凄い境遇ですね。恵まれた環境とはとても思えない。それでも「あれが足りない」「これがない」とか言ってないで、ひたすら前を見て歩み続けた。
さて、今日もウダウダ言ってないで、あの山を目指して1ミリでもいいから前に進もう!
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 「欲しい」の裏側を覗くマーケティングの入り口 ~ サングラスからダイエットまで応用自在の思考法 - 2025年5月8日
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日