横浜 上大岡
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.
花には見ごろ咲きごろってあるよね。
花屋さんは最も美しい姿を届けたいからタイミングを合わせて店頭に陳列する。売る側からすると、一番売れるタイミングが大切。ここをはずすと売れ残ってしまう。
ですが、新規開拓で重視するのは「売る側のタイミング」ではありません。それよりも焦点を合わせて欲しいのは「買う側のタイミング」です。
今すぐ買う予定はない。でもいつか買う。という見込み客の買うタイミングを考えていますか?
次のタイミングが来たときに、お客様が迷わず自社を思い出すかどうかが勝負です。
真っ先に自社を思い出すような接触を続けてくださいね。
頻繁に直接会いに行くものひとつの方法ですが、それ以外にもDM、ニュースレター、折り込みチラシ、Facebook、Blog、メルマガ、イベントなど、間接的な接触でもリアルに会っているのと効果は同じです。
買うタイミングになったとき、お客様が忘れた企業を選ぶなんてことはありません。忘れさせない工夫をしてください。真っ先に自社を思い出す仕組み作りに取り組んでくださいね。
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日