横浜 ランドマークプラザ
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
これは何だ? クリスタル製? 台の素材は? 光るの? 重さは? 高さは? 価格は?
こうした特徴は USP とは切り離して考えます。
USP( Unique Selling Proposition )とは、自社のみが持つ独特の強みのことです。
・他社にはない強み
・他社との差別化が主張できる強み
・顧客に対して売り込みが効く主張
・自社の独自の提案
商品の「特徴」と「USP」を混同しないようにしてくださいね!
「特徴」は変わらなくても「USP」はコロコロ変わります。
ライバルが変われば USP は変わりますよ~!
自社の USP が思い浮かばないのは、ライバルの強さを調べていないからです。
ライバルの本当の強さを知りたければ、ライバルの顧客に会って「なぜあなたはこの会社を選んだのですか?」って聞くのが一番わかりやすい。
売れない会社は、ライバルの本当の強さを空想で判断しています。調べていない。
何も考えていない人ほど「値段」だと思ってる。だから自社の強みが見えない。
まず第一に「これはあなたのような人にこそ使って欲しい」と断言できる自社の本当のお客様を特定することが大切。
第二に、数多いライバル他社ではなく「なぜ自社を選ばなければならないのか」選ぶ理由を調査すること。
第三に、特定した自社の見込み客に、ライバルと比較して勝てる USP(自社だけが持っている強み)を伝えること。ここは followup-CRM というツールを使えばいい。
大事なのは「ライバルと比較して」ですよ~!
「USP」とは、商品の「特徴」ではなく「他社にはない強み」のことです。ライバルによって変わります。
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
▼ 「勝てる市場を創る」 ~ 動画セミナー ~
このままでは将来が不安だ。
あと何年続けられるだろうか。
私のところに相談にくる経営者たちは、みんな同じ悩みを抱えて、ひとりで苦しんでいました。
大丈夫!
まだあなたが試していないこんな方法があります。
今回は様々な事例を中心にご紹介します。
お金をかけずにお客様を引き寄せる中小企業のための販売戦略
詳しくは こちら
–

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日