いつの時代でも、始める前から何もかも必要なものがすべて揃っていて、あらゆる条件が整っている。
なんてことはありません。
今の自分にできることは何か。
過ぎ去った後ろではなく前を向いて考えてみてください。
与えられた条件の中で努力するから前に進むことができるし、そこに価値がある。
現状は厳しい。
当然不満もあるでしょう。
ですが、愚痴ったところで何も解決しません。
現状に立ち向かう以外の方法なんてないんです。
というか立ち向かった先に次のステップが、そして未来が待っています!
さあ、一緒に考えましょう。
今の自分にできることは何か。
ー 撮影場所と機材 ー
日本橋
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
日本営業ツール研究所はツールの技術を研究するところではありません。
お客さんの心を研究して
あなたの商品には「どんな価値があるのか」を見つけましょう!
お客さんに価値のある未来を提供するために……。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 売れないバンドマン、営業所に迷い込む - 2025年8月13日
- 営業は量子物理学より難しい? アインシュタインに学ぶ営業の真髄 - 2025年8月9日
- 【実体験】マンネリを打破した、私の仕事の選び方 - 2025年8月3日