ビジネスはうまくいっている人の真似をしていいんです。
どんどん真似してください。
遠慮なくカンニングしてOKです。
でもね。
まるまるそっくり、そのまんま真似していくと必ず失敗します。
どんなにコピーしても、あなたは他の人の人生を同時進行で歩くことはできないんです。
できるのは過去を追うだけ。
それでも断言します。
人のやり方を真似して失敗してください。
大丈夫。
怖がらなくてもいい。
そもそも条件と環境が違うので、部分的にしか真似できないから大失敗になる前に、しょぼい段階で失敗します。
そのときはじめて体験を通して学ぶことができるんです。
真似して、失敗して、修正して……。
これを何回か繰り返していくと、少しずつ自分流が育ってきます。
営業トークとか、商談ツールとか、営業スキルとか、みんなそうやって鍛えていくんです。
だから生まれて初めて営業したら、何の苦労もなくうまくいっちゃったなんて天才肌の人は途中でスランプにはまります。
だって、ホイホイ売れちゃった人は、市場は日々変化するのに修正しないから成長が止まっちゃう。
天性の素質があるのに、そういう人が多いんです。
その点、あなたは安心してください。
きっと何度も失敗するから上達します。
さあ、真似して、失敗して、修正しながら一緒に成長していきましょう!
ー 撮影場所と機材 ー
静岡/静岡経済研究所
Canon PowerShot G7X
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日