新製品を売り出す前にサンプルを作ってお客さんの反応を見るのって大切ですよね。

ここで間違えやすいのは、お客さんの意見を積極的に引き出そうとすることなんです。

「どうですか?」と意見を求めると、お客さんはその気持ちにこたえようとする。

優しい人が多いんですよね。

実際にやってみるとわかりますが、相手を傷つけないようにという配慮からなのか、当たり障りのない意見が集まりやすい。

または、いいと思ったところだけを回収しやすいんです。

がんばって聞き出しても、本音ではどう思っているのかよくわからない情報をたくさん集めて、分類して、整理して結論を出すから現実との間にギャップが生まれる。

また、お客さんがサービスの品質を正しく理解できていなかったときも提供する側との間にギャップが生まれます。

特に新しいサービスで失敗するのはこのパターンが多いんです。

よかれと思って考案したサービスなのにね。

 

 

大々的なアンケートを実施するのもいいけど、その前に少人数でいいので何通りも目先を変えた小規模なヒアリングを何度も何度も繰り返した方が、本音を見つけやすくなります。

私の経験では、相手の「意見」よりも、表情や、仕草や、視線など、相手の「行動」を観察した方が得るものが大きかった。

ここだけの話、私はこれに気がつくまでにかなりの時間をムダにしています。

私と同じ失敗をしないようにネ!

 

 

 

ー 撮影場所と機材 ー

横浜/みなとみらい
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.

 

▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。

 

20160109_logo

 

 

 

日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。

研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。

お客さんに価値のある未来を提供するために……。

 


The following two tabs change content below.
吉見 範一(よしみ のりかず)

吉見 範一(よしみ のりかず)

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/ 経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰
吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)