人は安定を求めます。
変化を嫌う。
だから何も考えずに身体を動かしていると昨日と同じことの繰り返しになりやすい。
ところが現実はそうはいきません。
昨日と同じ日なんてありえない。
状況は毎日変わります。
まわりが変化しているのに、あなたが変化に対応しないということは妥協するってことですよね。
妥協がやっかいなのは自分でも妥協しているってわかることなんです。
わかっているから気持ちの中に小さな不安の灯がともる。
この小さな不安を毎日持ち続けていると常に気持ちが落ちつかず、徐々に不安定になります。
不安定な人が成功するなんてことはまずないんですよね。
成功どころかやがて落ち込みます。
毎日少しでもいいから変化しようと考えてください。
人は妥協するより上を目指して努力しているときのほうがずぅ~っと安定します。
たとえ苦しくても前向きに取り組んでいるほうが元気になれるんです。
人が集まるのは、元気に前向きに取り組んでいる人のところ。
だから成功の確率がグーンと高くなる。
さあ一緒に挑戦しましょう。
ー 撮影場所と機材 ー
秋田
Canon PowerShot G7X
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日