凄い営業マンって「会えば売れる」とか「行けば売れる」人ではありませんよ。
買うか買わないかは、あなたの都合ではなく相手の都合で決まります。
売れても売れなくても、あなたの能力の問題ではありません。
そもそも商談はあなたの都合とは関係のないところで決まるんです。
–
では、売れる営業と、あなたの間に大きな差があるとしたら、どこが違うのかわかりますか?
一番大きな違いはズバリ「自信」です。
この商品はドンピシャのお客様に使ってもらえば絶対に喜んでもらえるという自信なんです。
だから商談に失敗しても失敗したことを気にしない。
自信があるから。
喜んでもらえる人に会えなかっただけのことだから。
–
ところが売れない人ほど、話を聞いてくれるという理由だけで、買う気がない人に一生懸命説明しているんですよね。
いくら説明しても商談が成立しない。
そして自信を失い始める。
才能がないとか、商品力がないとか……。
そんなところに時間を使っていたらまず売れません。
それより「あなたにとって、こんなに都合のいいことが起きる商品だけど、興味がありますか」って聞いて「興味がある」と答えた人に営業する方が売れます。
なぜなら興味のある人になら、自信を持って説明することができるからです。
そして、購入後はお客様に喜んでもらえるという自信があるから。
説得の技術を鍛えようとするより、興味のある人に出会える工夫をした方がいい。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜/元町
Canon PowerShot G7X
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日