もっと若いころに気が付いていればあんなに苦労しなくてもすんだかもしれない。
私は「今度こそ」と気合を入れて決断しても長続きしなかった。
そんな努力をするより、達成している自分をリアルにイメージしたほうがうまくいく確率ははるかに高くなります。
そもそも意志なんてものはあてになりません。
だいたい三日もすればぐらついてくる。
ところが想像は違う。
想像すればするほどどんどん強化されていきます。
うまくいってる自分をリアルに想像できるから資料を調べたり、本を読んだり、実際に試してみようという気にもなる。
あーでもない、こーでもないと試していくうちにうまくいきそうな方法が見えてくる。
達成している様子を想像してニタニタしながらあれこれやっているほうが、コロコロ変わりやすい意志を使って努力するよりもうまくいく。
ー 撮影場所と機材 ー
青森
Canon PowerShot G7X
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日