求人広告など人材募集に関しては専門外なので答えられません。
過去の体験から学んだことをお伝えしますが、私の個人的な体験なのでそのつもりで読んでくださいね。
–
腕のいい営業マンの見分け方はわからない。
実際に営業して、しばらく経過をみるまでさっぱりわからないのです。
というのもダメだと思っていた新人が2年後にグングン成長したケースを知っています。
逆に営業を始めたとたん、いきなりガンガン売りまくって「営業の天才だ」と思っていたら、その後まったく売れなくなってしまったケースも知っています。
30代のA氏は通信系の営業ではダントツでした。
2位との差が2倍、3倍という月も珍しくなかった。
その後、久しぶりに会ったら保険の営業をしていました。
彼のことだからおそらく優秀な成績を叩きだしているのだろうと思ったら、全く売れずに転職を考えていました。
他にも、高額商品のときは人の何倍も売っていたけど、低額商品は売り方がわからずに辞めてしまった人も知っています。
電材の営業はそれなりの結果を出していたのに、アパレル系企業に転職したら悲惨な成績だった人も知っています。彼は得意な業界に戻ったらまた売れるようになった。
人には得意/不得意があって、営業の素質があるのかないのか、よくわからないのです。
–
人材派遣の会社に頼まれて営業所長を体験したときにわかったことがあります。
それは本当に欲しい人材や天性の素質をもった人材は、すでに職についているという事実です。
優秀な人材は求人広告を見ません。
中小企業が普通に募集しても優秀な営業マンを採用することができないんです。
優秀な営業マンは履歴書を用意する必要もないし、履歴書を書いたこともないような人たちばかりです。そもそも転職する必要がない。
探しだす方法をひとつだけあげるとしたら……。
紹介です。
抜群の成績を上げる営業マンが付き合っているのは、素晴らしい才能を持っている営業マンが多い。
なので付き合っている友だちが優秀な営業マンなら、当人も優秀である確率が高くなります。
これは全員にあてはまるわけではありませんが、優秀な人ほど「なぜこの会社を選んだの?」と尋ねると「紹介してもらった」と答える人が多く「誰が紹介してくれたの?」と重ねて質問すると、優秀な営業マンの名前が出てくる。
私が知っている優秀な営業マンは求人広告を見て転職を決めていません。
・優秀な営業かどうかわからない
・優秀な営業は求人広告を見ない
・優秀な営業は紹介で動く
これらが中小企業は求人広告で優秀な営業マンを雇えないと思うようになった理由です。
だから、優秀な営業マンでなければ売れない方法ではなく、誰が売っても売れる仕組み を研究するようになったんです。
ところで、あなたは優秀な営業マンとつきあっていますか?
ー 撮影場所と機材 ー
秋葉原
Canon PowerShot G7X
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日