Instagram を見ました。
いい写真ばかりですごいですね。
どうやって撮ってるんですか?
(不動産業/営業担当/ちょこぼー 様)
──────────────────────────────
写真を褒められるのはとても嬉しい。
でも技術的なことは答えられないんです。
だって使っているカメラは子どもの成長記録を残したいファミリーとか、初めてカメラを使う人を対象とした小型軽量の入門カメラだし ……。
それもオートに設定したまま。
なので真剣に最高レベルの画像を撮ろうと努力しているカメラの愛好家には勝てません。
私が自由でいられるのは 100% 完璧な一枚を狙っていないからです。
最高のシャッターチャンスも狙わない。
というか狙ったことがない。
私が撮りたいのはその時、同じ場所にいても他のだれも見つけられないこと、と言っても見つける才能とかではないんです。
たまたまそこに居合わせたから、運よく出会えたものを撮っています。
もしコツみたいなものがあるとしたら、人に興味を持つことかもね。
人が好きなんですよね。
それと世の中には 100% 完璧なんて存在しないのでそんなものを目指さないことです。
写真に限らず、特に販売戦略は完璧を求めるよりも柔軟な発想が最も大切!!
ー 撮影場所と機材 ー
横浜/みなとみらい
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。
研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。
お客さんに価値のある未来を提供するために……。

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 才能がなくても大丈夫! それでも結果を出せたシンプルな方法 - 2025年7月26日
- たった一瞬で変わる! あなたの印象を強くする「視線の力」 - 2025年7月14日
- 口下手でも大丈夫! 苦手なことが得意に変わるシンプルな方法 - 2025年7月13日