対面営業で最強のツールって、なんだと思いますか?

ここはあまり難しく考えすぎないでくださいね。

実は、誰もが持っているものなんです。

でも、いざ商談となると、不慣れな方はなぜか緊張して顔がこわばってしまうんですよね。

もちろん、真剣な表情は大切です。

でも、それがずっと続くと、その緊張が相手にも伝わってしまうんですよね。

だからこそ、この最強のツールを使ってください。

それは ……。

笑顔です!

たったこれだけで商談の空気ってガラッと変わります。

ただ、ここで初心者がちょっと誤解しがちなのが、笑顔の意味なんですよね。

笑顔は相手の警戒心を解く大きな力を持っています。

 

 

でも、相手に気に入られようとか、受け入れてもらおうとするものじではありません。

笑顔の本当の力は「もし納得いかなかったら、断っても大丈夫ですよ」って、相手に無意識に伝えることなんです。

想像してみてください。

もし真剣な顔でぐいぐい迫られたら「断るタイミングを逃しちゃいけない」って、身構えませんか?

でもね、同じ内容を説明していても、相手の質問に答えている時でも、笑顔で話しかけると相手は「あ、無理に勧められるわけじゃないんだな」って、ホッとします。

すると、余計な警戒心がなくなって、話に耳を傾けやすくなる。

結果的に商談はスムーズに進みやすくなるんです。

 

 

もちろん、会っていきなり満面の笑顔だと、ちょっと不気味に思われるかもしれません。

だから、まずはきちんと挨拶を交わして、商談が始まったあたりから、自然な笑顔を心がけてみてください。

ただ、これって心に余裕がないと、どうしてもぎこちない笑顔になっちゃうんですよね。

だから、まずは深呼吸でもして、リラックスすることから始めるのがおすすめです。

 

 

 

ー 撮影場所と機材 ー

横浜/みなとみらい
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.

 

▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。

 

▼ 日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。

研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。

お客さんに価値のある未来を提供するために……。

 


The following two tabs change content below.
吉見 範一(よしみ のりかず)

吉見 範一(よしみ のりかず)

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/ 経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰