新潟
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.
子供の頃は、青空なんてどこでも同じだと思ってた。
ところが……。
米どころ新潟の空は違った。横浜でこの空に会えるとしたら台風が通りすぎた翌日くらいかな。
「青空」と言葉で伝えても、全員が同じ空をイメージするとは限らないんですよね。
地元の空とか、目の前にある空とか、先週の休みの日の空とか、子供の頃の記憶にある空とか、それぞれの空を思い浮かべます。
新規開拓で必要なのは、あなたの商品を正確に思い描いてもらえるかどうかですよね。ところが、あなたが使った言葉が、あなたが伝えたいイメージをそのまま伝えてくれるとは限らない。
話しを聞いた人は、みんな自分の記憶の中に格納されているイメージを好き勝手に引っ張りだしてきます。そして、そのイメージを中心にして「いるか」「いらないか」を判断しようとする。
「話した」と「伝わった」はまったく別物です。新規開拓の場合、相手にどれくらい正確に「伝わった」かが勝負。
そのためにプロは使えるものはなんでも使う。
言葉だけに頼るよりも、もっと伝えやすい方法はいくらでもあります。
サンプル、試食、試乗、体験、動画、写真、イラスト、商談ツール……。
使えるものを総動員してください。
特によく考えられたツールは効果抜群! あなたの営業力を何倍も強化してくれる。
なぜなら「いつもパンフレットとカタログを使っています」なんてノーテンキなことを言ってる営業マンが多いから、あなたがよく考えられた「商談ツール」を持ち込むと圧倒的な差別化になるんです。
◆ 徹底的にツールに営業させる方法を知りたい方は こちら
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
▼ 「勝てる市場を創る」 ~ 動画セミナー ~
「マーケティングを語らせたら日本で一番わかりやい説明をする」と営業コンサルタントから絶賛されたあのセミナーを公開しています。
このまま何も手を打たなければ潰れてしまう。
なんて言っていたのに……。
今はグングン売上が伸びている。
いったい何をやったのか?
なんと、それは営業しないで新規顧客を増やす方法だった。
お金をかけずにお客様を引き寄せる中小企業のための販売戦略
詳しくは こちら
–

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 「欲しい」の裏側を覗くマーケティングの入り口 ~ サングラスからダイエットまで応用自在の思考法 - 2025年5月8日
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日