誰もいないランドマークプラザのクリスマスツリーを初めて見た。
人が集まっているところを見たら「なぜだろう?」って考えますよね。
そして誰もいないときも「なぜだろう?」って考える。
いずれにせよ「なぜだろう?」があって、その視点で集めると面白い情報が手に入ります。
情報を集める手段は検索か体験か。
検索して考えるのもありだけど、実際に現場に行ってみて、そこで体験しながら考えるのもひとつの方法です。
どちらが正しいとかの問題ではありません。
現場に行けば、そこでしか手に入らない情報がゴロゴロ転がっていて、集めてみると事前に予想していた答えと大きく違っていることが結構ある。
だから現場に行けば必ず正しい答えが出せるとは限らないからです。
販売戦略を練るときは 検索と体験を組み合わせて「視点」を増やす ことを意識してください。
現場に行けば「新しい視点」が手に入ります。
検索と体験を組み合わせることで「視点」が増えて、判断に必要な情報の巾が広がる 点が重要なんです。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜/ランドマークプラザ
Canon PowerShot G7X
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日