「先の見えない不安が今のところ勝ってしまってます」 (Facebook のコメント欄より) – 先の見えない大きな変化に直面したときは不安を感じていいんです。 不安が「行動しろ」と突き動かしてく…
うまくいく人って、ここが違う
そうか! この人はこれでうまくいったんだ。 よし、やってみよう。 挑戦してみた。 ところが予想に反してことごとく失敗に終わった。 なんてことがよくあるんです。 – その方法でもう一度同じことがで…
窮地に立たされると焦る
窮地に立たされると焦る。 冷静でいられなくなる。 動けなくなる。 そして状況はますます悪くなる。 そんなときはどうしますか? 苦しいとき、解決の糸口を見つけるには目標を立てることです。 – 新型…
コロナがあなたの能力を強化してくれる
「将来に不安を感じています。どうしたらいいのでしょうか」 大丈夫! 心配するな! 不安を感じるのはあなただけじゃない。 不安になったときは、あなたのスペックがアップするチャンスです。 – 199…
相談する人がふたつのタイプに分かれてくる
振り返ってみると初めてベースを手にしたときは何を学べばいいのかわからないから、とりあえず好きな曲をコピーするしかなかった。 ところがコピーしたくてもどうすればあんな風に弾けるのかさっぱりわからない。 それら…
視野を広げるために必要なものは
セミナー講師としての仕事が増え始めたころ、都内で営業セミナーを定期的に開催していました。 何度も熱心に受講していた営業担当のAさんがビジネス交流会に参加してみないかと誘ってくれた。 会場に足を踏み入れるとそ…
これって何かを学んだことになるのでしょうか
昨年のセミナーのアンケートを読み返していたら、またありました。 「失敗事例を教えて欲しい」というリクエストです。 私は失敗事例をセミナーでは紹介しません。 時間のムダだからです。 失敗から学べるのはただひと…
今のあなたのまま自分自身になりきる
「私には技術がないから、あんなことできない」なんて思っていませんか。 とかく人は自分が持っていないものを基準にして行動を制限しやすい。 まるでできるようになるための正解が自分の外にあると信じこまされているか…
今すぐ達人にならなくてもいい
どうやったらもっと表現力のある写真が撮れるようになるのだろう。 プロに教わればグングン上達するのかもしれませんが相変わらず自己流で楽しんでます。 写真は趣味です。 将棋や球技と違って対戦相手がいなくてもいつ…
決めたら断ちます。断てば前に進めます。
ウェディングドレスデザイナー 粕谷 尚子 先生の行動力には頭がさがります。 「はじめに行動ありき」 「まず行動する」 こうした言葉はあっちこっちで見聞きするのですが、私のまわりでこの言葉をそのまま実践してい…