30歳の個性的な女性が、近い将来、自分のライフスタイルを実現するために必要なビジネススキルを身に着けようと思ったら、通勤時の15分間の使い方で大きな差がつきます。
どんなプロでも、いかに基本が大切か、よくわかっています。
プロの世界は技術的に優れているのは当たりまえなので、それだけで競争優位に立とうとしてもハードルが高すぎる。
それよりもビジネスパートナーとして付き合えるかどうかが問われます。
ビジネスの基本が怪しい人は乱高下が激しい。
仕事にムラがある。
才能に頼っている人は、いいときと悪いときの差が大きすぎて安心して頼めないんですよね。
毎月の売上に追いかけられて、あたふたしているようだと怖くて人に紹介できない。
–
起業してもっとも大切なことは安定です。
求められる結果をいつも一定のレベルで提供できる状態を維持しているのか。
つまり経営者としての実力を備えていることなんです。
安定感のある実力を身に着けようと思ったら、有名になろうとか、目立つ存在になろうとか、そんなふわふわした夢をみるよりも、今のうちに毎日繰り返してビジネスの基本を叩き込んでしまうほうが確実です。
マーケティングの勉強に取り組んでいますか?
ー 撮影場所と機材 ー
青森
Canon PowerShot G7X
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日