引き付けるチカラ、伝えるチカラ、継続するチカラ……。
こうした積極的な方向に発揮するチカラも必要ですが、もうひとつこれらとは全く異なる別の方向に向けられたチカラの存在を忘れないでくださいね。
この、もうひとつのチカラに気が付いたのは、ビジネスで成功している人との出会いが増えてきたことがきっかけでした。
彼らの会話の中で頻繁に飛び出してくるのは「私は運がよかっただけです」というフレーズです。
最初のころは成功している人はみんな謙虚だからそう言うのだろうと思っていました。
ところが親しくなっていくうちに隠れた意味があることに気が付いたんです。
それが「偶然を待つチカラ」です。
少子高齢化、縮小市場、飽和市場と言われているこの時代に成功している人は、例外なく努力しています。
積極的な方向に発揮するチカラをフルに使って地道に実力をつけていきながら、ベストなタイミングが来るまで待つことを知っている。
ムリをしない。
ゴリ押しをしない。
焦る気持ちを抑えて偶然がやってくるのを待つチカラを持っています。
小さなテストは今すぐ、そして大量に。
本格始動はタイミングを視野にいれてくださいね!
ー 撮影場所と機材 ー
青森/大星神社
Canon PowerShot G7X
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日