お金を追うとお客様が離れていきます。
理想ばかり追い求めて会社をその方向に向けているとお金が無くなります。
理想に近づけつつ、お金が入るようにするにはどうすればいいのか。
小さな会社のマーケティングはお客様との関係性を最優先で考えることが大切。
儲かる仕組みだけ考えてもダメ。
自社のファンになってもらう方向で考えてくださいね。
さあ、一緒に挑戦しましょう!
▼ アンケートより
─────────────────────────
◆大変参考になりました。今考えている販路、新規営業への投資前でよかったです。根本から考え直します。
(ハウスコーディング/経営者/戸嶋 智子 様)
──> https://www.meister-coating.com/shop/detail/0472/
◆12月から新しい会社へ入社し、社長と2名で仕事をしていく上で社長より5~6年後には事業承継をしてくことで引き抜いていただき、今後どういうふうに販売をしていくかという上で今までは営業マンでいたので、吉見先生のお話を聞いて考え方がかわりました。営業力ではなく売れる仕組みを作ること。吉見先生のような年齢を重ねたダンディーな男になりたいです。
(サービス業/営業担当/寄野 秀樹 様)
──> http://www.kichou.jp/
◆トークがとてもおもしろくて。吉見先生を遠くからセミナーを聴いておりましたが、少し「大竹まこと」に似ていらっしゃいました(笑)
(美容業/経営者/原田 いとえ 様)
◆月イチでお会いしたいです。
(製造業/経営者/匿名希望)
◆大変有意義な時間でした。
(製造業/経営者/藤原 明 様)
◆吉見先生の講演会なら次回も参加したい。
(個人経営/田中 宏卓 様)
◆売れる市場を創るための仕組みをつくる。参考になりました。
(不動産業/管理職/田中 伸治 様)
◆弊社の戦場と資産と強みを確認して一歩前に出ます! ありがとうございました。
(製造業/経営者/立木 陽子 様)
◆大変わかりやすいセミナーでした。イメージができました。軽快な口調でリラックスできました。ありがとうございました。
(おはぎの専門店/経営者/中村 明 様)
◆絞り込みが重要だとは感じつつも中々実行できずにいたので、今一度しっかり考えてビジョンを決めて進んでいこうと思います。まだまだいろんな企業が元気になれそうだなと思いました。
(経営コンサルタント/匿名希望)
◆2時間、あっという間でした。とてもおもしろくためになりました。あとは実践するようにがんばります。ありがとうございました。
(税理士/経営者/匿名希望)
◆とても勉強になりました。実行します!
(管理職/匿名希望)
◆時間を忘れるセミナーでした。ありがとうございました。
(管理職/匿名希望)
◆資産をどういかし、強みにかえていくかというところが大変興味深く勉強になりました。どんな業種でも成功しているのは素晴らしいと思います。
(建設業/管理職/匿名希望)
◆通り一遍ではなく、先生の人柄も感じられる貴重なセミナーでした。特に豊富な事例が参考になりました。クライアントと問題を解決するために取り組んだ流れなど、非常に有益なお話を聞くことができました。自分の仕事に活かしていきたいと思います。
(広告/管理職/匿名希望)
◆楽しくて2時間あっという間でした。
(小売業/経営者/匿名希望)
◆あたりまえのようなことなのでしょうけど、あーそうだなってポイントをいくつか教えていただきました。ありがとうございました。
(ブティック経営/経営者/笹井 淳子 様)
◆自分の置かれた立場を理解してマーケティングを確立し、いかに売り込みをしない、営業を一切しない方法をどのように作っていくか考えて今後のビジネスを発展させていきたいと思います。
(保険代理店業/経営者/匿名希望)
◆参考になりました。ありがとうございます。
(情報サービス/経営者/匿名希望)
◆今まであまり意識してなかった視点でのお話で大変勉強になりました。録音させていただきましたので、帰ってまた何度か聞きたいと思います。ありがとうございました。
(製造業/管理職/匿名希望)
◆本日教えていただいたことを自社で考えてみたいと思います。
(サービス業/経営者/匿名希望)
◆とても勉強になりました。
(教育産業/事務/匿名希望)
◆わかりやすい説明で理解しやすかった。
(食品卸/経営者/匿名希望)
◆実例をもとに解説していただき大変わかりやすかったです。
(製造業/管理職/匿名希望)
◆独自資産、外から見てわからない強みについて興味深い実例をご紹介いただき大変参考になりました。ありがとうございます。
(ビルメンテナンス業/営業担当/匿名希望)
◆今まで営業は大事だと思っていましたが、営業をしなくても売れるんだと実感しました。ありがとうございます。
(管理職/匿名希望)
◆ビジネスの軸が大切なことがわかりました。いろいろな方法で集客ができることがわかりました。楽しく広めることも、巻き込むことも大切。地域に根ざすことも大切。いろいろと勉強になりました。
(クリーニング業/経営者/匿名希望)
◆販売戦略は時代とともに変わってくるものであり、現代における戦略はどのようにすべきかが理解できたように思います。
(税理士/匿名希望)
◆元気が出るセミナーでした。ありがとうございました。
(経営者/匿名希望)
◆「営業」「販売」の概念が変わりました!
(営業担当/匿名希望)
◆自社が行っている所も近いことがありすごく勉強になりました。
(小売/匿名希望)
◆事例が多くて参考になりました。
(経営者/匿名希望)
◆大変参考になりました。これから始める商品の販売に活かしていきたいと思います。
(航空運送代理/経営者/匿名希望)
◆参加してよかったです。ありがとうございました。
(匿名希望)
※ すべてご紹介できませんが、アンケートに回答していただきありがとうござます。
ー 撮影場所と機材 ー
広島
Canon PowerShot G7X
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日