あのときは横浜エリアでダントツの売り上げでした。
特別なことはなにもやっていません。
基本通りに動いただけです。
まず最初によく調べました。
要領が悪くて聞き込みに時間がかかったけど。
ある程度調べて、狙いを定めて、一社に絞り込んで売り込んだ。
実は最初の一社目は格安で提供しています。
それと運がよかったと思っています。
最初にいい会社と巡り合えたことに感謝!
導入後に何度も通って、徹底的にフォローして、狙い通りの成果を出してもらった。売ったあとが勝負だから、そこはがんばりました。
私も喜んだけど顧客もとても喜んでくれた。
でね。
その事例を次の会社に紹介したんです。
状況がよく似ている会社を選んで営業したから熱心に話を聞いてくれて「試してみるか」ということになって導入してくれました。
もちろんその会社も導入後は何度も通って、徹底的にフォローして、成果を出してもらいました。
そうやって導入事例を増やしていって、その実績を他社に持ち込んだ。
だから次々と受注できるようになったんです。
そこには秘密もないし魔法もありません。
基本通りに動いただけです。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
Canon PowerShot G7X
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを削除させていただきます。
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日