彼が教えてくれたヘッドライトの話は面白かった。
・紫外線が当たらないように保管してる自動車のヘッドライトは劣化しにくい
・駐車するときの向きを変えるだけでもかなり違う
・もし黄ばんできたら汚れを除去する方法がある
・よくやる失敗はこれ
・メンテナンスはこうした方がいい
・コーティング剤は選び方がある
など……。
人よりもちょっと深く語れるもの があると、仕事とは全然関係ない話でも人を引きつけることができます。
話のネタはお笑い芸人だけのものではありません。ビジネスマンにとっても大切なコミュケーションのツールです。
あなたにとって常識でも、知らない人が聞いたら面白い話ってたくさんあります。
気になって調べたことや好きなことって、あなたが思っている以上に心強い話材になりますよ~!
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日