青森市街から車で30分ほど進むと国道103号線の風景は一変する。
この先どこまで広がっているのかわからないけど、ブナの樹々が重なり合って森の先が見えなくなるまで延々と続く。
視野いっぱいに広がる自然の森は懐が深く、春夏秋冬いつ見ても美しい。
ところが、これほど美しいのに、この景色を小さいころから見慣れている地元の人にしてみればあって当たり前の姿なので、私みたいに感動しないものらしい。
ビジネスとよく似ていますね。
あまりにも身近にあるから、初めて出会った人の目にどんな風に見えているのかわからなくなる。新鮮な目で確認できないんです。
だから = Y’s CLUB = がおもしろい!
同じ場所で他社のコンサルをしているとき、同時に異業種の人たちの目を借りて、自社の魅力を再発見している経営者がとても多いんです。
自社の魅力はシンプルで、しかも強力であることがよくわかる。
独自性って無理に追加して作るものではなくて、新しい視点で発見するものなんですよね。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- ★ 近況報告 (^_-)-☆ JIC保険/新宿 - 2025年7月1日
- 「UNIQLOにはない強み」中小小売店が生き残るための「好奇心」戦略 - 2025年6月22日
- 99%の営業が知らない初回商談の真実 - 2025年6月20日