横浜みなとみらい
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.
写真は横浜みなとみらいに係留されている帆船『日本丸』です。航海練習に使う大型練習帆船ですが、姿の美しさから「海の貴婦人」とも呼ばれています。出発前の準備って大変なんだろうなぁ。
営業マンは市場に飛び出す前にあらゆる準備をします。
営業トークはどうする。パンフレットは? カタログは? 価格表と他社比較の一覧表は? 導入事例の写真は?
これが戦術です。
では、いつから営業を開始しようか。どこから営業する? どんな宣伝をして、どんなイベントで集めようか?
これが作戦ですね。
そして、そもそもこの相手に営業するべきなのか。どのくらいの予算がかけられるのか。どんな成果を求めるのか。ゴールはどこだ?
これが戦略です。
営業を開始する前に戦略を決めておくこと。手荷物や備品のチェックも大切ですが、行き先を決めずに航海に出るような愚かなことをやってはだめ。ほぼ例外なく遭難します。
あなたの会社はどこを目指すんだ? ゴールイメージを明確にしておくことは営業戦略の設計には欠かせません。あなたのゴールイメージは?
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
▼ 新規開拓の問題点は、これで解決!
只今、読者急増中!
大人気の無料メルマガで、営業ノウハウを手に入れてください!
無料メールマガジン 【333営業塾】(トリプルスリーえいぎょうじゅ く)
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日