羽毛田 先生の新刊が出ました!
月間アクセス 65万PV のブログ「経理・会計事務所向けエクセルスピードアップ講座」を運営している羽毛田 睦土(はけた まこと)先生が書いた2冊目の教本です。
今回の本も前作と同様に
わかりやすい。
そして実用的です。
本書の最大の特徴は、思いどおりの集計表を作るために「元データを整形する方法」から丁寧に解説している点です。
だから応用範囲が広いし、超・実用的なんですよね。
─────────────────────────
いちばんやさしいExcelピボットテーブルの教本
人気講師が教える「データ集計」が一瞬で終わる方法
──> https://amzn.to/2zDXSWP
─────────────────────────
羽毛田先生は東京大学を卒業後、システム系コンサルティング会社・監査法人勤務を経て会計事務所を設立。
もちろん税理士として大活躍されていますが、実はBasic、C、ABAP、Java、Perl等様々なプログラミング言語を操り、ネットワーク・データベースの両スペシャリスト資格を持つ異色の税理士なんです。
もともとシステム屋さんだから、IT系の企業の方は技術者に話をする感覚で、専門用語を避けることなくストレスのない会話ができます。
会計業務に特化した、超・実用的な Excel の達人です。
▼ 羽毛田 先生のブログはこちら
経理・会計事務所向けエクセルスピードアップ講座
──> https://www.excelspeedup.com/ichiyasapivottable/
Photo by Yuji Odagiri
都内で定期的にマーケティングとセールスに関するセミナーを開催していたころのことです。
受講者として参加されていた羽毛田先生に「難解な分厚い本をどうやって攻略すればいいのか」と質問したら「6回読破法がいい」と、とても効果的なやり方をわかりやすく教えてくれた先生です。
おかげでマーケティング理論を理解するうえで大変助かりました。
それと……。
数年前のことです。
私はセミナーを依頼されて青森に滞在していたのですが、たまたま「ねぶた祭」にご家族で観光にこられていた羽毛田先生と青森駅でばったり出合ったことがあります。
280万人が集まる「ねぶた祭」です。
偶然とはいえ、それにしても凄い確率ですよね。
出合った瞬間お互いに「あっ!」と言ったまま、しばらく言葉がでなかった。
羽毛田 先生は、なにかとご縁のある先生です (^_-)-☆
▼ 経理・会計事務所の方は必読です!
────────────────────────
いちばんやさしいExcelピボットテーブルの教本
人気講師が教える「データ集計」が一瞬で終わる方法
──> https://amzn.to/2zDXSWP
─────────────────────────
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日