どんな方法を選んでも問題にぶつかります。
私はこれまでに何度もぶつかっているけど、ぶつかると困るんだよなぁ。
胃が痛くなるし。
睡眠不足になるし。
元気がなくなる。
完璧な解決策なんて、そんなに簡単にみつかるわけじゃない。
思いつくのは「帯に短し、たすきに長し」で中途半端な解決策ばかり。
だから選べないんです。
もしかしたらあなたも?
いつまでたっても上達しないのは問題を先送りして「困ったときの神頼み」でなんとかしようとする気持ちが働いていませんか。
そしてもうひとつのタイプは真面目だから。
勉強しているのに上達しないのは、そうやって真剣に「ベストの方法」を探しているから。
真面目なのはいいけど、いつまでも結果を出せなければ「無能な人」だと思われます。
そうなるとプロとしての評価は絶望的。
「無能な人」の烙印を押されると次の仕事はこなくなる。
では、どうしたらいいんだ!?
ほんの少しでいいんです。
より「ベターな方法」を選んで次々と試してみること。
試せば確実に上達します。
忘れないでね!
どんな方法を選んでも必ず問題にぶつかります。
そしてぶつかった数だけ上達します。
多少の問題なら、なんとかしてみせると覚悟することです。
というか、問題が来ることを避けちゃダメなんだよね。
神様が解決してくれることはありません。
多少の問題なら自力で解決できるように、自分を育てていくしかないんです。
さあ、一緒に挑戦しましょう!
ー 撮影場所と機材 ー
京都
東本願寺
Canon PowerShot G7X
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- ★ 近況報告 (^_-)-☆ JIC保険/新宿 - 2025年7月1日
- 「UNIQLOにはない強み」中小小売店が生き残るための「好奇心」戦略 - 2025年6月22日
- 99%の営業が知らない初回商談の真実 - 2025年6月20日