新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、わずか半年ほどで開拓営業の方法が大きく変わりました。
どの業界でも直接面談の件数が激減していますが、ご紹介した事例のようにアプローチをはじめ、今では通用しなくなった従来型の戦術を変えることで大きな成果をあげることができます。
今回のセミナーで詳しく解説した方法を参考にしてあきらめずに挑戦してくださいね (^_-)-☆
▼ アンケートから
─────────────────────────
◆楽しかったです! 自分も若いころ音楽をやっていたので、お茶の水のくだりは他の人より親近感が持てたと思います。管理職になる前は上司から「お客様の信頼を得ろ!」と言われました。まったく具体性がなく苦労した覚えがあります。「信頼」そこへ行きつくためのプロセスにここまで綿密な組み立てがあったとは!! 今、売れる部下とそうでない部下への指導に悩んでいましたが、少しヒントが得られた思いです。
(管理職/匿名希望)
◆何度かセミナーに参加させていただいたが、今回のセミナーが一番楽しく勉強になりました。
(営業担当/小杉 勇人 様)
◆本日はこのような有意義なセミナーを開催していただきありがとうございました。とても頭に残るお話ばかりで、とても参考になりました。今回のセミナーで何度も出てきた言葉である「信頼」をお客様にしていただくことで、同じ商品を扱う他社の営業より差をつけることができることを学びました。また機会がありましたら、様々のことを教えていただきたいです。ありがとうございました。
(建築業/営業担当/R・T 様)
◆参考にさせていただいた手法を実践し、検証して取り入れたいと思います。
(リサイクル業/営業担当/匿名希望)
◆営業は売り込みではない。この点を押さえて、今よりよくすることを目標にします。
(営業担当/匿名希望)
◆ご自身の経験談がわかりやすかったです。
(匿名希望)
◆とても有意義なセミナーでございました。
(匿名希望)
◆知らないこともあり勉強になりましたが、わかっていたところもわかりやすく教えていただき再確認できました。またわかっていたつもりで全然知らない部分も多かったので勉強になりました。
(匿名希望)
◆客先から信頼を得る方法についてとても参考になったと思う。
(匿名希望)
ー 撮影場所と機材 ー
主催:ちばぎん総合研究所
撮影:ちばぎん総合研究所 主任コンサルタント
(公財)日本生産性本部認定経営コンサルタント 矢崎 豪 様
機材:Canon PowerShot G7X
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日