あれれ?

なんでこんな所に置いてあるんだろう?

日付を見ると二年前のものだった。

A4サイズの封筒の中身はセミナーのアンケートです。

このときのセミナーは参加人数が多かったんだなぁ~。

取り出してもう一度目を通してみた。

気になったのは営業ノウハウではなく「モチベーションが上がらない。どうしたらいいのか」という質問です。

 

 

モチベーションが上がらないのは、いくつもの原因が考えられるけど、これだけでは本当の理由はわかりません。

仕事のビジョンが見えていないからかもしれないし。

ん?

待てよ。

よくあるヤツかなぁ~。

もし、だれかにモチベーションを上げてもらおうと待っているとしたら ……。

「そんなものは自分で上げろ!」

なんですよね。

モチベーションを上げたければ勉強すればいい。

知れば知るほど試したくなるし、試せばわかることっていっぱいあるし、少し詳しくなるともっと知りたくなる。

「だれかモチベーションを上げてくださ~い!」なんて待ってちゃだめだよ。

 

 

 

ー 撮影場所と機材 ー

横浜/みなとみらい
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.

 

▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。

 

▼ 日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。

研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。

お客さんに価値のある未来を提供するために……。

 


The following two tabs change content below.
吉見 範一(よしみ のりかず)

吉見 範一(よしみ のりかず)

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/ 経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰