横浜
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.
横浜駅北口の広場で女の子が楽しそうに走り回っていました。
可愛いなって思った。
「好きか?」って聞かれたら「好きだ」って答える。
好きな理由は?
・ミスのない仕事をしてくれるから
・天才的な能力を身につけているから
・超一流のノウハウを持っているから
・特殊な技術をマスターしているから
・完璧な人格だから
ぜ~んぶ違う。
今のままでいい。そのままでいい。ただ元気な姿を見せてくれるだけでいい。それだけで幸せな気持ちでいっぱいになります。だから「好き」なんだなって思う。
あなたは商談相手から完璧さを求められていると思っていませんか?
完璧な人間でなければ相手にされないと思っているとしたら、それはあまり意味のないことです。
私が知っている人というごく限らた範囲ですが、自分に対して完璧さを求めている人ほど、他人にも同じレベルを求める傾向が強く、まわりから敬遠されています。もっとわかりやすく言うと、自分のことを棚にあげて他人に厳しいタイプです。そういう人は次第に人が離れていく。
では、好かれる人はどんな人なんだろう?
これも私の周りにいる人というごく限らた範囲ですが「そのまま」の人って人気がありますね。人に好かれようとして何かを足そうとしていない人。他人に完璧さを求めない人。周りにいる人を緊張させない。自然体なんです。
もちろん礼儀知らずでは困りますが、ないものを見せようとして虚勢を張るのは意味が無い。
完璧でなくてもいい。超一流じゃなくてもいい。気取り屋さんでもいい。カッコつけたがり屋さんでもいい。そのままでいい。自然体でいい。人は楽しそうにしているところに集まってきます。
一方、完璧であるかのように訴求する昔ながらの売り込みに頼っている中小企業は苦戦しています。
やはり順調に業績を伸ばしている企業って、人が集まりやすいように工夫している企業が多いんです。集めた人を楽しませようとしている企業です。
あなたは何を発信しているのだろう? 言いたいことを言ってるだけ? それとも一緒に楽しみませんかって提案していますか?
元気に走り回っている女の子に勝てますか?
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
▼ 新規開拓の問題点は、これで解決!
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日