『唐船入津図』
唐船が出入りしていたころの博多湾のにぎわいの様子を描いた絵。
福岡国際会議場 ~ 博多駅の2km ほどの大博通りの歩道に、弥生時代から近世までの各時代の特色を表す様々な展示物が設置されていた。
世の中は変わる。
このことを忘れてしまう。
一度失敗したことは記憶に強くインプットされてしまいます。翌年、成功する可能性が出てきても、もう一度トライすることが難しくなる。確率が高いのに手が出せない。
今日も世の中はこれまでと同じ秩序で動いていると思ってしまうんですよね。
世の中は変わり続けています。
あきらめないで、もう一度、試してみませんか?
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 「欲しい」の裏側を覗くマーケティングの入り口 ~ サングラスからダイエットまで応用自在の思考法 - 2025年5月8日
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日