今日の横浜は最高のお天気に恵まれてラッキー (^_-)-☆
みなとみらいで、クライアントと販売のシステム化について打ち合わせをしていました。
内容に関しては企業秘密なので公開できませんが、気になったことがあったのでシェアしますね。
クライアントはまだ30代です。若い。
ビジネスの経験も短い。
ところが、私の提案に対する理解力が異常に早い。
何を言っても「わかります。それってこういうことですよね」と的確なレスポンスが返ってくる。
不思議でした。
私がこれだけの内容をセミナーで説明すると2時間くらいかかるんです。
ところがちょっと紹介するだけで、彼はその先まで予測していました。
なぜ、そんなことができるんだ?
話しを聞いて納得しました。
犯人はセミナーでした。
東京はセミナーの数が多い。
彼は興味のあるセミナーを見つけると関西から上京していくつも受講してきたそうです。
彼の理解力の高さは基本的な情報がしっかりインプットされていたからなんですね。
だからあなたも私のセミナーに参加しましょう。
という話ではありません (^_^;
ゴールイメージがあって、これが必要だなと思ったら、とりあえずインプットしておく。
セミナーに限らず、人に会うのもひとつの方法ですし、もちろん本を読むのもいい。
テレビのように何も考えなくても次々と流れてくる情報を、何となくぼ~っと見ているのではなく、自分から情報を取りにいってガツンとインプットしておく と、次に類似した情報に触れた時の理解力が違ってきます。
特に自分から積極的に行動して得た情報って、あとで効いてくるんですよね。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
Nikon COOLPIX P310
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日