小さな葉っぱが競いあうように成長していた。
一枚一枚の葉っぱの本当の目的は大きくなることじゃない。
みんなで手分けして少しでも太陽の光を効率よく吸収して、花を咲かせ、立派な実をつけて、種を遠くへ運ばせることだ。
人間はどうだろう?
人が集まると人間関係が生まれて派閥ができる。
他人と較べて頑張ろうとする人と、人の足を引っ張ろうとするヤツが出てくる。
なかには自分よりもダメなヤツを叩いて安心するアホもいる。
–
なんだかんだ言ったって、やっぱり理念が明確な企業は強い!
全社員で目指すべきゴールに向かっている企業と、ゴールが見えていない企業では、ちょっと人数が多くなったときにすぐわかる。
あなたの会社は全社員で何を達成したくて毎日集まってるの?
全社員で何を実現したいの?
営業戦略は企業理念の実現に向けて構築するものです。
理念は戦略ではないが、理念で戦略が決まる。
ー 撮影場所と機材 ー
青森
Nikon COOLPIX P310
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日