市場にあふれるほど普及すると、自分にピッタリの商品を探したくなる。
ただ問題は、あまりにも多すぎて決められないんです。
ふたつなら簡単に選べます。
ところが10種類の中から選ぶとなるとかなり迷う。
20種類になったら選択は苦痛に変わる。
だから信頼できるプロに相談したくなる。
自分のことをよぉ~くわかってくれて、もっともふさわしいものを一緒に探してくれるプロに。
それが営業の仕事です。
ほんの少し前までは売り込みが仕事だった。
変わりましたね。
今はノーテンキに売り込んでる場合じゃない。
暑苦しい営業は嫌われるよ!
「信頼できる相談相手がここにいます」ということをどうやって伝えるか。
そこで決まります。
顧客情報を使ってちゃんと組み立ててますか?
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
Canon PowerShot G7X
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日