対岸にいるあらゆる業界の経営者に向けて、インターネットという広大な海に、ホームページという小舟を浮かべる。
偶然、見つけた小舟(サイト)をたぐりよせて中を覗いたとき、どういう品揃えが相手にとって一番都合がいいかを考えてますか?
小舟のくせに、自社が提供できることを何でもかんでも掻き集めて、目いっぱいぎゅうぎゅうに詰め込んであったら、調べるのもうんざり。
パッと見て「なんじゃこりゃ?」と思ったら、すぐに隣の小舟をたぐりよせたくなる。
一方「おっ! 専門的だな。これはプロだな」と思ったら、じっくり調べます。
同じ商品でも伝わり方が大きく変わる。
積載する商品を絞り込んでますか?
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日