青森ウォーターフロントエリア
Nikon COOLPIX P310
何を悩んでいるの?
心配しなくてもいいんだよ。君と僕は「目に見えない赤い糸」なんて頼りないものじゃなくて、もっとぶっといロープでガッチリ結ばれているんだ。
それが悩みなのよ! どうすればこのロープをはずせるのか知りたいの。
てなことを考えながら散策してました (^_^;
ビジネスでも、よくあるんですよねぇ。
まるでジョークのような状況って。
よかれと思って一生懸命がんばっているのに、お客様にとっては余計なお世話だったりすることって。
「二度と買いたくないな」と思わせるほど売り込みメールだけ送りつけてくる企業がいくつもあります。
これでは顧客フォローとは呼べませんよね。
まさかあなたが送っているのは商品カタログだけ、なんてことないとは思うけど……。
適切なタイミングで「相手が知りたい情報」を届けていますか?
データ入力、印刷、折り曲げ作業、封筒詰め、宛名書き、切手貼り、投函など面倒な作業は専門の業者にまかせてもいいのですが「何を誰にどのタイミングで送るのか」だけはしっかり設計してくださいね!
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
▼ 「勝てる市場を創る」~ 動画セミナー ~
「マーケティングを語らせたら日本で一番わかりやい説明をする」と営業コンサルタントから絶賛されたあのセミナーを公開しています。
お金をかけずにお客様を引き寄せる小規模小売店のための販売戦略
詳しくはこちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日