在宅勤務のメリットとデメリットですか……。
なぜ知りたいと思ったのか、あなたのお話しを聞くことはできます。
でも専門外のことなのでアドバイスは控えますね。
コロナで在宅勤務に切り替えて時間を有効に使えるようになったという話をたくさん聞いています。
効率的になったのはいいけど会社全体のパワーを感じられなくなったというのもわかる気がする。
それどころか若い人の退職者が増えているという話も聞いています。
私のまわりにはいないけど、引きこもりになっちゃった人もいるとニュースで知りました。
営業担当者は肌で感じているだろうし、よくわかっていると思うけど人は人と会うことで得られるものってたくさんあって、その影響力はものすごく大きいんです。
それこそ人生について考えさせられることもあるくらいの力がある。
リモートとは違うんですよね。
やっぱり直接会って話をするほうがコミュニケーションはとりやすい。
しっかり感染対策をして少しずつ人と会う機会を増やせば、あなたが漠然と感じているモヤモヤした問題は、ある程度解決できるんじゃないかなぁ。
そんな気がします。
ー 撮影場所と機材 ー
青森
Canon PowerShot G7X
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日