お客様が失敗しないようにするのが営業の仕事です。
横浜 COOLPIX P310
この写真は、大好きな大岡川の散歩コースには欠かせない大事な橋の “ ありふれた ” 手すりの一部です。 これがないと多くの人が川に落ちてしまう。 なので橋には欠かすことのできない大切な手すりです。
ただ、横浜ランドマークタワーとか、マリンタワーとかと違って、ちっとも有名ではありません。 でも、ものすごく大事な役目がある。 人の命を守っています。 だからよく見ると何度も塗装されて、錆びないように大切にされていることがわかります。 有名になることが目的ではないんです。
人を蹴落としてナンバーワンになって 「どうだ凄いだろ!」 と威張るのが仕事じゃない。 タレントみたいに人気者になることが仕事じゃない。 要領よく立ち回って、なんとか売りつけようとすることが仕事じゃない。 自分にできることで人を助ける。 その道のプロでありたい。 営業って、そういう仕事です。
どうしようかと迷っているお客様ほどプロの営業マンに会いたいと願っています。
お客様が失敗しないようにするのが営業の仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
▼ 新規開拓の問題点は、これで解決!
大人気の無料メルマガで、営業ノウハウを手に入れてください!
無料メールマガジン 【333営業塾】(トリプルスリーえいぎょうじゅく)
詳しくはこちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日