東京 丸の内 COOLPIX P310
東京駅の丸の内出口から見た景色です。
こんなことでやっていけるのか。焦る気持ちと不安が同時にやってくる。私も起業してみて、その気持ちがよくわかりました。
自分には天性があるとか仕事が完璧だなんて思ったことは一度もありません。だからいつも真剣です。
真剣に取り組んでいても不安は消せません。でもね。不安があるから頑張れるんです。ただ、あまりにも大きな不安は思考停止になってしまう。そうならないようにする対処法があります。
念仏です。
・何のためにこの仕事をやっているのか
・何を実現したくてこの会社に集まっているのか
・これからどうしたいのか
・あなたが何をすると世の中に貢献できるのか
・社員とお客様をどうすれば幸せにできるのか
この答えを毎日、何度も何度も唱えてください。
私は振興宗教の教祖様ではありませんが、これだけは断言できます。
人の役に立とうとしている人を世の中は抹殺しようとはしない。むしろ多くの人が応援してくれます。
・いい仕事をする
・人が喜んでくれる仕事をする
・本気で取り組む
自分の生命の使い方を何度も確認してくださいね!
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
▼ 新規開拓の問題点は、これで解決!
只今、読者急増中!
大人気の無料メルマガで、営業ノウハウを手に入れてください!
無料メールマガジン 【333営業塾】(トリプルスリーえいぎょうじゅく)
詳しくはこちら
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日