あなたのチラシを手にしたとき、私はどこを見ているのか。
真っ先に見るのは絞り込みです。
三段階に絞り込んであると反応が良くなるからです。
例えば……。
・還暦後の人生を考えるようになったあなたへ。
これだけではほとんど反応が期待できません。
そこでもうひとつ追加してさらに絞り込んでみます。
・還暦後の人生を考えるようになったあなたへ。
・自分の趣味を活かして新しいことに挑戦してみたいと考えていたら……。
これでいくらか反応がよくなることもある。
さらにもうひとつ追加して三段階に絞り込んでみます。
・還暦後の人生を考えるようになったあなたへ。
・自分の趣味を活かして新しいことに挑戦してみたいと考えていたら……。
・あなたの趣味を収入に変えるこんな方法があります。
ここまで絞り込むと、該当する人は「これはおもしろそうだな。先を読んでみようかな」と思うようになります。
ポイントは絞り込みです。
まさかと思うけど、あなたのチラシは「みなさぁ~ん」って、漠然と呼びかけていませんよね?
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
みなとみらい
Canon PowerShot G7X
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
= Y’s CLUB =とは
>> 詳しくは こちら
日本営業ツール研究所はツールの技術を研究するところではありません。
お客さんの心を研究して
あなたの商品には「どんな価値があるのか」を見つけましょう!
お客さんに価値のある未来を提供するために……。

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日