横浜 山手
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.
写真は横浜の山手の洋館で見つけた混合水栓です。
余計な装飾を排除したシンプルな形に魅力を感じて触れてみた。ひんやりとして冷たかった。手に馴染む。これは当時のものなのだろうか? 水を出す。止める。単機能に徹した製品から安心感が伝わってくる。シンプルなものはフォルムの美しいものが多いですね。
商談ツール、プレゼンの資料、折込チラシでもそうですが、販路開拓に使う道具も単機能に徹することが大切です。あれもこれも書いてあると、結局何を言いたいのかさっぱりわからなくなる。
発信する情報を絞り込んでいますか?
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
▼ 新規開拓の問題点は、これで解決!
只今、読者急増中!
大人気の無料メルマガで、営業ノウハウを手に入れてください!
無料メールマガジン 【333営業塾】(トリプルスリーえいぎょうじゅ く)
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日