わかってますよ。

ええ、なんとか自覚はしているつもりです。

私みたいな、経験だけ長くて、大したことない人間が一番気をつけないといけないのが、こういうことなんですよね。

どういう仕組みでそう思うのか、よく分からないんですけどね。

まだ駆け出しで実力が伴っていない時ほど、偉そうなことを言いたがるんです。

人を批判したり、非難したり、小言を言ったり ……。

そんなことはだれにでもできます。

そして、私みたいな小者とか、ちょっとアレな人ほど、そういうことをしたがる。

そんな私でも、大きくなったら、もう少しちゃんとした人間になれると信じてます。

って、おいおい、手遅れだろ! (ーー;)

 

 

 

ー 撮影場所と機材 ー

中央区/築地
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.

 

▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。

 

▼ 日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。

研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。

お客さんに価値のある未来を提供するために……。

 


The following two tabs change content below.
吉見 範一(よしみ のりかず)

吉見 範一(よしみ のりかず)

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/ 経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰