うまくいってるときは、昨日と同じことを漠然と繰り返していた。
うまくいかないときは、いろんなモノが複雑に絡み合っていて、身動きがとれない気がして、何をやっても波に乗れなくて……。
落ち込んだ。
外部環境はいつだって不安定だし、自分ではコントロールできないし。
やっぱり逆風のときは負荷がかかるから苦しい。
でもね。
これまで何度も逆風に煽られてきたけど、そのたびに自分の可能性を大きく広げてくれたのは、いつも逆風だった。
あの時の、あの苦しい状況がなかったら今の自分はないと思う。
逆風は順風のときよりも、うーんと遠いところに自分を吹き飛ばしてくれます。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
Nikon COOLPIX P310
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日