頭角を現してくるのは、何度もコケたヤツなんだよなぁ。
古い鉄塔に登ったことがありますか?
屋上の鉄骨の上に登ったら危ないってわかるよね。
登ったことがないのに、なぜわかる?
知識があるからです。
錆びてボロボロになってるかもしれない。
足を踏み外すかもしれない。
滑るかもしれない。
強風に煽られて体勢を崩すかもしれない。
法的に問題があるかもしれない。
あとあと面倒なことになるかもしれない……。
知識があれば色んなことが予測できるようになる。
知識は大事です。
でもね。
知識が先行すると思い通りに行動できなくなります。
一方、知識を持たない行動派は身軽です。
私は脳味噌まで軽い (>_<)
軽いから何でもやってみる。
大量に失敗します。
なんたって知識がないから知識のある連中にバカにされます。
でも、私のまわりを見てみると、次第に頭角を現してくるのは、とりあえず行動しちゃうタイプの人なんですよね。
ー 撮影場所と機材 ー
青森
Canon PowerShot G7X
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日