通い慣れたルートを通って、決まった訪問先に顔を出して、気心の知れた先方の担当者から仕事をもらう。
もしこれをルート営業だと思っていたら大間違いだよ。
ルート営業の仕事は「売ること」でもなければ「注文をもらう」ことでもありません。
取引先企業の業績を伸ばすことです。
もし、それができなければ新規の顧客を開拓するしかない。
なぜなら、あなたがライバル企業に追い出されるのも時間の問題だから。
私は18年間、都内の得意先をまわっていました。
そして何社ものライバル企業が去っていくのを見てきました。
意地悪なことをやって追い出したわけではありませんよ~。
ただ私の方がライバル企業より提案の数が多かっただけです。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜
Canon PowerShot G7X
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日