情報を発信したほうがいい。 これはみなさんご存知なのですが、では具体的に ・どのタイミングで ・どんな媒体を使って ・何の目的で ・どんな内容を ・誰に発信すればいいのか。 そして、期待すべき効果は何か………
★ 近況報告 (^_-)-☆ 青森問屋町ビジネススクール
2019年度の問屋町ビジネススクールも無事に終了。 今期は営業担当者に必要な基本的な実践ノウハウとして、準備、名刺交換、説明力、営業トーク、クロージング、フォローを中心に、1年かけて詳しく解説してきました。…
★ 近況報告 (^_-)-☆ 会津若松商工会議所
対面営業のテクニックを使う前に、もっと大きなポイントがあります。 商談が始まる前です。 対面営業はこの段階でほぼ勝負が決まります。 つまり、ここさえしっかり押さえておけば、だれでもスムーズな商談ができるよう…
★ 近況報告 (^_-)-☆ 青森問屋町ビジネススクール
マーケティングで集客できても、最終的には直接面談の場で決定されることが多いんです。 商談は営業担当者の対面営業のスキルの差がはっきり出てくる。 もちろんテクニックだけで商談が成功するということはありません。…
★ 近況報告 (^_-)-☆ 広島商工会議所
お金を追うとお客様が離れていきます。 理想ばかり追い求めて会社をその方向に向けているとお金が無くなります。 理想に近づけつつ、お金が入るようにするにはどうすればいいのか。 小さな会社のマーケティングはお客様…
★ 近況報告 (^_-)-☆ 静岡/浜松商工会議所
今回も定員超えの満席でした。 ありがとうございます。 大手と比べれば、小さな会社にできることは限られています。 そのなかで結果を出すにはどうすればいいのか。 あきらめないでくださいね。 あなたが思っている以…
★ 近況報告 (^_-)-☆ 富山商工会議所
今回も募集を開始してすぐに満席になってしまいました。定員40名のところ、急遽座席数を増やして60名を超える方たちに参加していただきました。ありがとうございます。 営業のテクニックというよりも、コミュニケーシ…
★ 近況報告 (^_-)-☆ 青森問屋町ビジネススクール
★ 近況報告 (^_-)-☆ ~ 青森問屋町ビジネススクール ~ 2018.11.14 営業トークは商品説明を中心にとらえるとほぼ例外なく価格競争への道を進むことになります。 トップセールス…
よかった! 独自のコンセプトが見えてきた
何度も相談に乗ってきたのに……。 経営者自身、まだ自分の中で方向性が決まっていない。 ターゲットも漠然としている。 このままではブランディングは無理だと思った。 でも熱意は伝わってくる。 あの日もまた = …
上を目指すならゴールを狙うな!
上の階に行くにはどうすればいいんだろう? まさか助走して、思いっきりジャンプして、一気に飛び上がろうなんて人はいないですよね。 普通は一段ずつ登っていく。 – セミナー受講者を対象としたメルマガ…