この「下乗橋」は二の丸から本丸に渡るときに藩士は必ず馬を下りて渡るように定められていた。
乗り物に乗ったままこの橋を渡ることは許されない。
ところが、この橋を訪れたとき、最初に車に乗ったまま渡った人がいたそうです。
誰だと思いますか。あなたも知っている有名な歌手です。それは美空ひばりです。
と、ガイドさんが面白いエピソードを教えてくれた。
真偽のほどはともかく、このエピソードのおかげで「下乗橋」という名前を覚えられそうです。
モノの説明ではなく、人が登場する物語の方が記憶に貼り付く。
石垣補修工事のため埋め立てられた内濠から下乗橋を見上げて、そんなことを考えてた (^_^;
ところで、あなたは自社を紹介をするとき、そこに人が登場していますか?
ー 撮影場所と機材 ー
青森/弘前城
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- お店をキレイにしたらお客さんが来る? 残念! 集客の入り口はもっと深い - 2025年5月11日
- 半世紀前のアルバイト先で出会った人生の師匠たち ~ 苦しかったあの頃、隣にいた不器用な優しさ - 2025年5月10日
- 「欲しい」の裏側を覗くマーケティングの入り口 ~ サングラスからダイエットまで応用自在の思考法 - 2025年5月8日